- データ復旧 >
- 特急データ復旧 新潟 >
- サーバー復旧サーバー機/NEC >
- 成功事例9 突然データ消失したサーバー機からのデータ復旧Express5800 T110f-E
サーバー専用データ復旧
2014.8.13
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例9 突然データ消失したサーバー機からのデータ復旧
新潟県新潟市/法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- サーバー機/NEC
- Express5800 T110f-E
- 1TB×4台構成
RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
お客様からの症状
社内で3年ほど使用しているNEC製のサーバー機(Express5800 T110f-E)の調子が悪く、保守業者さんに相談して休み明けに来てもらう約束をしていました。しかし休み中に出勤したスタッフから、一部のフォルダが消えているのでもう使わない方がいいかもしれないと連絡を受けました。
一度再起動を試したようですが、特に状態が変わらなかったため、シャットダウンして復旧業者を探してもらいました。結局休み明けの依頼にはなったのですが、リプラスさんを見つけてお電話した際も、シャットダウンしていたのは良かったと言われ、色々と自分で試さなくて良かったです。
診断内容
NEC製サーバー機(Express5800 T110f-E)に内蔵されているハードディスク4台を取り出して、ハードディスクの診断を行いました。内蔵されているハードディスク4台のうち、2台にシステムエラーが発生しておりました。
おそらくこのエラーによるデータの消失と思われます。
復旧結果
突然データ消失したサーバー機からの90%以上のデータ復旧に成功しました!
専門スタッフの対応・コメント
弊社では今回のような消えてしまったデータ復旧だけでなく、故障した機器からのデータ復旧も専門で行っております。こういったケースでも復旧できるのかなどは、一度無料診断をご依頼ください。
今回はNEC製サーバー(Express5800 T110f-E)で、原因としてはシステムファイルの一部に欠損が発生し、データが見えなくなっていたことが考えられます。保存していた大事なデータが消えてしまうという事例は、意外にもお問い合わせが多く、突然のトラブルから大事なデータをいかにして守るのかということは使う側がいかに対策するかにかかってきます。
弊社では、データ復旧と同時にクラウドでのバックアップまで提案しております。データのことでお困りの際は、まずフリーダイヤルでお電話ください。
>>
▲サーバー復旧TOP
通常OSの場合 Windows Me / Windows 2000 / Windows XP / Windows Vista / Windows 7 サーバー系OSの場合 Windows NT Server / Windows 2000 Server / Windows Server 2003 / Windows Server 2008 |
通常OSの場合 CentOS / Debian GNU / Fedora (Fedora Core) / Gentoo Linux / Mandriva Linux (Mandrake) / 組み込み系OSの場合 MontaVista Linux / Synology OS / SnapOS / Phoenix OS |
AIX / DragonFly BSD / FreeBSD / HP-UX / IRIX / NetBSD / NEXTSTEP / OpenBSD / Solaris... |
※その他ご相談承ります。 |
|