- データ復旧 >
- 特急データ復旧 新潟 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例38 突然アクセスできなくなったLinkStationの出張データ復旧!
LinkStation データ復旧
2016.11.1
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例38 突然アクセスできなくなったLinkStationの出張データ復旧!


新潟県上越市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-WX1.0TL/R1
- 500GB×2台、RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 35分/7.5時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
社内でBuffalo製のLinkStation(LS-WX1.0TL/R1)を使用しております。お昼休みが終わり、業務を再開しようとしたところ、使用していたLinkStationを認識することができなくなりました。使用している全てのデータを保存しているので、データも使うことができません。そのため、業務に影響が出始めています。機密情報も多くあるので社外へ持ち出しをすることができません。いまはまだ影響は小さいですが、これ以上業務への影響が大きくならないうちに、早急に出張でのデータ復旧をお願いしますとご依頼いただきました。
診断内容
Buffalo製のLinkStation(LS-WX1.0TL/R1)に内蔵されている2本のハードディスクを取り出し、弊社診断ツールを用いて、診断を行いました。診断の結果、物理障害は発生しておりませんでした。このことから、システムファイルが破損したことにより、認識することができなかったと考えられます。
復旧結果
Buffalo製のLinkStation(LS-WX1.0TL/R1)から90%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
初期診断の結果、Buffalo製のLinkStation(LS-WX1.0TL/R1)のハードディスク2本共に正常に動作していることが確認できました。物理的に問題が無いため、認識しなくなった原因はRAID構成が破損したためだと考えられました。そこで、復旧ソフトとハードディスク2本を用いてRAIDの再構築を行うことで、データ復旧を行いました。
データ復旧の結果、お客様が必要とされているデータは全て復旧することができ、お客様には大変喜んで頂きました。
このように弊社ではお客様の大切なデータを全力で復旧いたします。また今回のような出張による対応も行っております。緊急で必要なデータ、社外への持ち出しができないデータを復旧してほしいというお客様がいらっしゃいましたらぜひお気軽にお電話ください!
>>