- データ復旧 >
- 特急データ復旧 新潟 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 症例35 認識しなくなったTeraStaitonからのデータ復旧成功
TeraStationデータ復旧
2015.10.14
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例35 認識しなくなったTeraStaitonからのデータ復旧成功


新潟・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-QVH8.0TL/R6
- 2TB 4台構成 RAID6
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/30時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
先週まで異常がなかったBuffalo製のTeraStation「TS-QVH8.0TL/R6」内に保存されているデータが、本日全くアクセスできなくなってしまった。
ネットワーク上から完全に認識しない状況で、システム部に調査を依頼しても復旧までには至らない状況です。
日々の業務データが多数保存されていて、現時点で業務が止まってしまっている状況になります。
早急にデータが必要になる為、すぐに対応ができる業者を調べてみたところ御社にて対応が可能とのことでしたので、今回は依頼をしました。
診断内容
専用の診断機器にてBuffalo製のTeraStation「TS-QVH8.0TL/R6」内に内蔵されているハードディスク4台の障害状況を診断いたしました。
診断の結果、すべてのハードディスクに物理障害が確認されました。
内部データを解析した結果、RAID構成はRAID6だと判別している為、障害状況が軽い2台を選別して専用機器にて磁気情報のクローンを作成しました。
クローン作製後、RAIDの再構築を行い必要データの解析、データの抽出を行いました。
復旧結果
TeraStationから90%以上のデータ復旧に成功しました

専門スタッフの対応・コメント
今回のBuffalo製のTeraStation「TS-QVH8.0TL/R6」では、すべてのハードディスクに物理障害が出ている状況でした。
幸いにも内部のデータ領域には致命的な障害がなかった為、早急に専用機器にて磁気情報のクローンを作成して、クローンディスクから必要データの結合、復旧作業を行いました。
中には全部署のデータがすべて保存されていて、取引先への提出データや社外秘の重要データも多数保存している状態でした。
最速での復旧、機密データが多数保存されていることから、今回は専用の特急プランにてご依頼を頂きました。
ハードディスクの障害状況、膨大なデータ量の為、最終的なデータのお渡しは翌日となりましたが、データ消失による被害は最小限に抑えることができたとお客様にはご満足していただくことができました。
弊社では、お客様のご要望に応じて夜間対応等、さまざまな方法での復旧を行っております。
お急ぎでデータ復旧をご希望のお客様、まずは弊社までお問い合わせください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP