- データ復旧 >
- 特急データ復旧 新潟 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例27 「EMモード」になってしまったBuffalo製LinkstationからのRAID1データ復旧成功!!
LinkStation データ復旧
2014.11.20
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例27 「EMモード」になってしまったBuffalo製LinkstationからのRAID1データ復旧成功!!


新潟県新潟市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- Linkstation/Buffalo
- LS-WH2.0TGL
- 1TB×2台構成 RAID1
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
工事写真や見積、図面などをLinkStation(LS-WH2.0TGL)に保存していました。
突然、LinkStationにアクセス出来なくなってしまいパソコンから状態を確認したところ、赤文字で「EMモード」と表示されておりました。
再起動をかけてみたりしましたが、状況は変わりませんでした。
データが無いと業務に多大な影響が出てしまうのでメーカーへ問い合わせたところファームウェアのアップデートで改善する可能性があるということで行ってみましたが、途中でフリーズし最後までできませんでした。
再びメーカーへ問合わせたところ、ハードディスクに障害がある可能性があると回答で修理はできますが、中のデータの保証が出来なのでデータ復旧が必要なら専門業者に連絡してみてくださいということでした。
ネットで調べて新潟県での実績の多い御社に依頼をすることにしました。
診断内容
LinkStationから内蔵ハードディスクを取り出し専用機器にて障害状況を診断しました。
1番ハードディスク:モーターに異常が発生し正常な回転ができていない重度障害
2番ハードディスク:特に物理障害などありませんでした
復旧結果
RAID構成はRAID1でしたので、2台のハードディスクに同じ情報が記録されてるので障害状況の軽い2番ハードディスクからデータ復旧作業を行いました。
なおネットワークに接続するタイプの記録媒体は、WindowsのPCに内蔵ハードディスクを接続してもフォーマット形式がWindowsでは認識できない(読み出せない)ものであるため、データ復旧のプロが使用する専用機器にてデータ復旧作業を行います。
2番ハードディスクも物理障害はないもののシステムファイル破損があったためすぐにはデータを抽出ができませんでした。
なので全スキャンをしてデータ解析をした結果、データの抽出に成功しました。
LinkStationから98%以上のデータ復旧成功致しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回、緊急でデータが必要とのことで特急データ復旧対応となり一晩かけて作業を行いました。
お客様もとても心配そうにしておられましたが、データ復旧が可能とお知らせした際は、とても安心され喜ばれておりました。
もっとも緊急なデータは弊社のクラウドサービス(データ保存は暗号化され安全です!!)で行ったことで時間的なロスを無くしすぐにデータを使用できたので業務への影響を最小限にできました。
その後、残りの全てのデータを無事にご納品することができました。
リプラスはお客様の状況、ご希望に合わせて1分でも早くデータをお戻しできるように対応しております。
何かお困りの際は、0120-703-845までご連絡ください!
>>